中央図書館
![]() |
所在地〒569-0067 高槻市桃園町2-1総合センター2階、3階 地図tel:072-674-7800
高槻市役所の隣、市役所総合センター内(2・3階)にあります。本市の歴史や文化等に関連する図書、行政にかかわる資料をそろえた郷土・行政コーナーや、調べもの用資料の参考図書コーナーがあります。
|
---|
交通案内
- JR高槻駅から南へ徒歩約8分または阪急高槻市駅から西へ徒歩約10分
- 駐車場:有料(20分までごとに100円) ※桃園駐車場管理事務所へ障がい者手帳提示により、駐車料金有料分の半額割引を受けることができます
- 駐輪場:390台収容、無料
開館時間
- 月・水・金曜日=午前10時~午後7時
- 木・土・日曜日=午前10時~午後5時30分
- 祝・休日(火曜日は休館)=午前10時~午後5時30分
休館日
- 火曜日
- 館内整理日(毎月第2木曜日)
- 12月28日~1月4日
- 電気点検日
- 特別整理期間
オンラインデータベースサービス
利用可能な(当日申し込み制、1人1日30分、1日最大2回まで)情報検索端末を使って次のデータベースの検索ができます
- WESTLAW JAPAN(法情報総合データベース)
- 官報情報検索サービス
- ヨミダス(読売新聞社)
- 朝日新聞クロスサーチ(朝日新聞社)
- 日経テレコン21(日本経済新聞社)
- 毎索(毎日新聞社)
- Japan Knowledge Lib(辞書事典検索)
- 国立国会図書館デジタル化資料送信サービス
詳細は「オンラインデータベースサービス」をご覧ください
図書館の利用に支援が必要な方へのサービス
- 対面朗読 目の不自由な方や活字による読書が困難な方には、対面朗読室で朗読者がお読みします
- 郵送貸出 体の不自由な方で、図書館に来られない方には、郵送による貸出しをおこなっています
- デイジー資料 録音図書(デイジーなど)の貸出を行います
詳細は「図書館の利用に支援が必要な方へのサービス案内」をご覧ください
その他のサービス
- コピーサービス A4、B4、A3どのサイズでも 白黒 10円/1枚、カラー 20円/1枚
※持込みの資料等についてはコピー不可、コピーできるものは図書館所蔵の図書等資料(視聴覚資料除く)で、コピーできる範囲は著作権法で定められた範囲内 - 赤ちゃんのためのおはなし会、おはなし会、おたのしみ会、朗読会
- レファレンスサービス 文献の紹介や情報の提供
- 相互貸借 全国の公共図書館から希望される図書を取り寄せ
※大阪府下からは送料無料、それ以外の図書館からは送料負担あり - リユースコーナー 図書館で不要になった資料などの提供
注意事項
- スペースに限りがあるため持ち込み資料のみを利用しての学習はご遠慮ください
- Wi-Fi(無料の無線LAN)はありません
- 図書館の電源は利用できません